【著者と語る読書会】岡島悦子さんの「40歳が社長になる日」【朝渋】
毎週渋谷のBOOK LAB TOKYOで開催される「著者と語る読書会」。 本日のゲストは「40歳が社長になる日」の著者である岡島悦子さん。 大企業モンモン病 大企業の中堅ではあるけれど、経営批判ばかり繰り返して、自分は何…
毎週渋谷のBOOK LAB TOKYOで開催される「著者と語る読書会」。 本日のゲストは「40歳が社長になる日」の著者である岡島悦子さん。 大企業モンモン病 大企業の中堅ではあるけれど、経営批判ばかり繰り返して、自分は何…
良いアイデアを出したいのに思いつかない。 いつも同じ思考ばかりしてしまう。 そもそもアイデアを考える時に何を軸にすればいいかわからない。 今日はそんな皆さんに送るアイデア発想法をご紹介します。 Boundary Thin…
「職場の問題地図」の著者 沢渡あまねさんがファシリテーターを 務める働き方についてのトークイベントに行ったのでレポートを書いてみました。 「職場の問題地図」発見sight 〜明日からの働き方をデザインする〜 ・さくらイン…
クラウドソーシングのサービスを提供している ランサーズが主催するイベントに行ってきました。 【イベント】 『LIFE SHIFT』~あなたの人生も、100年つづく~ 20代、40代、80代の実践者が語る、長寿時代のLif…
当記事は2017.6.14に公開しましたが、2017.8.19に一部追記・修正をしています。 副業解禁されたはいいけど、何して働く? これからの働きかたの多様性を考えた時に副業解禁の流れはもちろんあるとして、 政府が副業…
HARES LIVEレポート。 今回のテーマは「マイクロインフルエンサーとしての一歩を踏み出そう」 インフルエンサー、マイクロインフルエンサーとは? インフルエンサーとは芸能人・著名人のように何万もの人に影…